ところで話は変わりますが最近、上記でも紹介されている社員の平均給与が高い「フェイスブックとツイッターの株価」が急落しました。
そしてそこに付随する大量のデータを解析しながら広告価値を高めていく。
そんなビジネスモデルに限界が来ているのでしょうか?
「独占的な一極集中の時代」から「シェアエコノミー型の分散の時代」へ。
そしてそこに付随する大量のデータを解析しながら広告価値を高めていく。
そんなビジネスモデルに限界が来ているのでしょうか?
2024.05.08(WED)
2024年4月の金融経済動向(中浜の視点)
年初から「マグニフィセント7」を中心にAI・半導体関連企業に投資資金が一極集中するかたちで、世界の株式指数は上昇していました。しかし一転して4月は調整局面に入りました。 主な要因は粘着質なインフレによって米国長期金利が上昇したこと。年初は「年6回の利下げ」が市場コンセンサスでしたが、足元では年1回にまで下方修正されています。米国10年国債は再び4%台後半にまで上昇し、PER20倍超(=株式益利回り […]
2017.06.20(TUE)
GDP考察(第二回)
さて、今回も引き続きGDPについて解説致します。 その前に前回の内容を簡単にまとめると…、 (要約) ・GDPを深く知ることは、「経済を観る眼を養うこと」につながる。 ・また同時に「長期投資への理解度を深めること」に役立つ。 ・GDPは、例えるなら「パンの生産数」。 ・GDP成長とは、「パンの生産数を増やすこと」。 ・パンの生産数の増加=「労働人口の増加」×「労働生産性の向上」。 改めて以上の点を […]
2019.09.30(MON)
サービスの多様性(質とコスト)
日経新聞(2019年9月14日付)「ホテルオークラ新装、強気の一泊7万円」という記事に注目しました。 同記事の概略を下記に抜粋すると…、 ↓ ホテルオークラは約4年かけて建て替えた「The Okura Tokyo 」を開業した。 目玉は一泊あたり平均約7万円の最高級ブランド「ヘリテージ」。 旧本館の3倍前後で、国内ホテル勢としては強気な値付けで海外の富裕層を取り込む。 グローバルにみれば、東京のホ […]
2018.02.06(TUE)
マーケットレビュー(2018年1月)と直近の株式市場の大幅下落について
さて今月も月初め恒例の「社会・経済・金融レビュー」をお届けします…が、 その前に、直近の株式市場の大幅下落について触れておきたいと思います。 先週末2日、NYダウが665.75ドル安(-2.54%)、 そして週明けの5日は1175.21ドル安(-4.60%)と 2日連続の大幅下落(2日合計で-6.85%)となりました。 きっかけは「米雇用統計」で強い数字がでたことです。雇用者数の増加に加え、 […]
2018.05.30(WED)
付加価値
私は「付加価値(Added value)」という言葉が好きです。 価値を加えたり、生み出したりすることができる存在であること。それが私の人生の目標と言っても過言ではありません。 逆に嫌いなことは、くだらない形式主義とか、単なるシェアを奪い合うだけの意味のない競争。こういった付加価値がない行為に巻き込まれ、時間を無駄にしてしまうと、本当にたちまちやる気がなくなったりします(笑)。 とは言え、このよう […]