経営者という面白い存在

2018.09.30(SUN)

私はファイナンシャルアドバイザーの仕事を通じ、色々な職種のお客様の資産運用管理のサポートをしておりますが、中でも個性的な面々が揃っているのが、自分で会社を起業し、成功している企業経営者の皆さんです。


勿論、会社に勤務するビジネスパーソンの中にも、すごく魅力的な方が沢山いらっしゃいますが、事業を成功させている創業者の個性は、やはりダントツの面白さがある気がします。

世の中的にも、様々な個性を持った企業経営者の動向は、多くの人に注目されていますが、特に米国の企業経営者は映画スターのようにさえ見えます。

最近ではテスラのイーロン・マスク氏が、米証券取引委員会(SEC)に提訴され苦境に陥っています。今後どうなるのか?この苦境を乗り切り、ハッピーエンドの映画のような結末を迎えるのか?それにしてもこの状況で、ゾゾタウンの社長はテスラ(スペースX)のロケットで本当に月に行けるのか?(笑)。

それは誰にもわかりませんが、以前からイーロン・マスクの言動、行動を見ていると一種の危うさを感じつつ、しかしその性格ゆえに、誰もやらない新しい事業に思いきって飛び込んでいけるのであろうと思ったりもします。



※このブログを書いている途中にイーロン・マスクがテスラの会長を退任し(CEOにはとどまる)、マスク氏個人とテスラがそれぞれ2000万ドル(約23億円)の制裁金を支払うことでSECと合意した。



彼は強烈なドリーマーで、タイトロープの上を歩むように生きている感じがします、個人的にはアップルの故スティーブ・ジョブスと似ているところがあるように思います。

一方でアマゾンのジェフ・ベゾス氏。彼も強烈な経営者ですが、イーロン・マスクやスティーブ・ジョブスとは異なるタイプのように感じます。

私は、彼の自伝や関連の本を読んだこともなく、特に詳しいわけではないのですが、直感的に彼は地に足がついたタイプで、決してタイトロープの上でスリルを楽しんだりすることはない人だと思います。

最近、ジェフ・ベゾスのインタビューを見て、大変共感したことがあります。

彼は18時間の睡眠をとり、朝のコーヒーや新聞、家族との朝食を大切にし、朝の会議を10時に始め、ランチタイム前に重要な決定を行うとのこと(夕方は頭が疲れて駄目だと…)。1日に3つの質の高い意思決定ができれば、それで満足。アマゾン社長の自分より、父としての自分の方が大切だとも言っていました。

経営者の端くれの私ではありますが、個人としては、イーロン・マスクよりジェフ・ベゾスのような生き方(考え方)に共感を覚えます。

勿論、どちらがいいというわけでありませんが、経営者にも色々なタイプがいて、彼らの生き様自体が(特に創業者の場合)会社のコーポレート・アイデンティティーになっているのは間違いありません。

兎にも角にも、世界で、日本で、これから多くの会社が生まれ育ち、面白い経営者が誕生していくでしょう。そして誰もがいつかは引退(それは死かもしれませんが…)の時期を迎えます。

中国アリババの創業者ジャック・マー氏が先日、引退すると発表しました。御年55歳。彼はIT業界ではもう若くないと言いながらも、ライフワークと考えている教育事業を行うこと、そしておそらく人生を愉しむという点において、まだまだ若いと感じているようです。個人として「人生をより豊かに創造する」という挑戦は、まだまだ続いているのでしょう。

アリババのことを考えていると、アリババ創業時に投資(出資)をして、大きな財産をつくったソフトバンクの孫正義氏のことが頭に浮かんできます。彼は当初60歳で引退する準備をし、周囲に発表までしていましたが、その後、前言を撤回して、今まさに以前よりもスケールアップして事業を展開しています。今、世界で最も有名な日本の経営者が孫正義であることを否定する人はいないでしょう。

成功すればするほど引き際も難しくなると思いますが、企業経営者の人生は、本当に面白いです。ちょっと言い方は悪いですが、予測できない飽きることのないドラマのようです(笑)。

前述した世界的な大企業ではなくとも、世界には、そして日本にも、多くの個性的な企業経営者の皆さんが活躍しています。

そんな企業経営者の皆さんが波乱に満ちた人生を乗り切るため、私もファイナンシャルアドバイザーとして「資産運用管理を通じた長期的な財務基盤の強化」という点で、しっかり貢献してまいりたいと思っております。

今後ともよろしくお願いいたします!!

関連記事