2018年も残すところ約2ヵ月となってきましたが、10月に入って国際金融市場は不安定化し、各国の株式市場も比較的大きな下落局面を迎えています。
関連記事
-
2024.01.04(THU)
新年ご挨拶
新年あけましておめでとうございます。2024年が皆様にとって、素晴らしい年になるよう祈願しております。 さて今年は世界的に選挙イヤー。特に米国の大統領選挙と日本の衆議院選挙は要注目ですね。 またウクライナやガザはどうなるのか?地政学リスクといえば、アジア極東も他人事ではありません。台湾の総統選挙も気になります。 また欧米の中央銀行の利下げと日銀のゼロ金利解除(利上げ)が予想されています。この金融政 […]
-
2017.10.12(THU)
「吉田カバン」と「フェラーリ」
先日、日経新聞のコラムで、吉田カバンの吉田社長が「商品を値下げしない誇りを」というお話をされていました。(街を歩いていると、吉田カバンのPORTERシリーズの鞄を愛用しているビジネスマンも結構多いように感じます。) 【以下、吉田社長のお話の抜粋・要約】 「私たちは原則として値下げをしないという信念があり、お客様やものづくりの現場を大切にしたいと思っている。」 「なぜ値下げをしないのか?それは定価で […]
-
2024.09.25(WED)
人生で避けられないもの
2024年も残すところ約3カ月とちょっとですが、ようやく暑すぎた夏の終わりが見え始め、秋の気配が漂ってきました。天候だけでなく、金融市場においても「不確実性と変動性」が相互に高まり、過去の経験則的なサイクルが当てはまらなくなったと、強く感じさせられた今夏でした。 そしてまた今年は世界的な選挙イヤーですが、最も注目度が高い米大統領選挙が約1か月後の11/5に実施されます。そして日本でも10/27もし […]
-
2017.07.11(TUE)
GPIFの運用を見て思うこと
先週7月7日、私たちの公的年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立法人)の2016年度運用成績が公表されました。結果は+5.94%(市場運用部分)。GPIFは運用資産を約145兆円も有する世界最大の機関投資家ですから、運用益も約8兆円と巨額となりました。 ところで、GPIFは2001年度から本格的に金融市場で資産運用を開始したのですが、以前は主に年金福祉事業団が財政投融資債を購入するかたちで […]
-
2019.06.26(WED)
非財務情報の重要性
長期投資を成功させるためには「長期的に成長する企業」へのアクセスが欠かせません。 では「長期的に成長する企業を見極める」には、どうすればいいのか? そこが大変重要な問題なわけですが、昨今の世界経済、企業活動、資本市場の様々な変化を見ていると、一つの傾向が見てとれます。 それは「企業の非財務情報の分析」が重要になってきているということ。 現在、企業の財務情報を分析するだけでは、投資において価値を生み […]