
IFA中浜による 長期投資の視点:2025年7月の記事一覧
-
2025.07.27(SUN)
日本経済および株式市場の変容
最近の日本株式市場で元気があるのがエンターテインメント銘柄です。代表的な企業としては、ゲームやアニメやキャラクターを手掛ける「任天堂、ソニーG、コナミG、バンダイHD、サンリオ」などが挙げられます。 2025年7月1日付の日経新聞記事によると、東証のエンタメ関連9社の時価総額は今年に入って3割増加し57兆円に達し、トヨタを筆頭とする自動車主要9社合計の時価総額合計を逆転したようです。 この事象は、 […]
-
2025.07.08(TUE)
2025年6月の金融経済動向(中浜の視点)
2025年6月、MSCI世界株式指数が4カ月ぶりに高値を更新しました。年初から株価が冴えなかった米国大型テック株(特にAI・半導体)が世界株式市場を牽引。日経平均が6.6%上昇したのに対しTOPIXが1.8%の上昇に止まったことも、半導体関連株の急反発を物語っているようです。 米国一国集中から地域分散の流れに乗って、年初から大きく上昇していた欧州株は一服。 為替市場では主要通貨の中で米ドル安の傾向 […]